
ポレポレの会だよりに投稿した原稿です。
2月に参加した大会で、私の意識にも、大分変化が生じた。
やはり日々、地道な努力の積み重ねをしないと、
私のような凡才は、次のハードルに向かえない、と言うことだ。
大会中のセミナーで、
かつて総合1位になった人の講義を受けた。、
そんな才能の人でも、毎日通勤の電車の中で、
必ず一人は乗客をスケッチする。と言うのだ。
私は下手で当たり前と思った。
そんな努力をしてきてないものな。
で、今更ながら、手帳サイズのスケッチ帳を買って、
車内クロッキーを始めた。
保証の無い、売り上げ歩合制の、生活の不安から抜け出すために、
ホームページも創って、自分で営業出来るようになろうと、
計画中だ。兎に角、現状のままでは、どうにもならないのだ。
ごまめの歯軋りと言われようとも、頑張る!オ。
2 件のコメント:
オウスケさま
毎々、お世話になります。ポレポレの会のKoです。
いつも切り絵楽しみにしています。200号記念特大号の反響も上々でした。
私の方は本日(4/3)、編集場所の模様替えを行い、PC用のローデスクを設置しました。また、外付け(地デジチューナー内蔵)の液晶20インチモニタで作業エリアが広くなり、編集環境がかなり改善しました。
データ(切り絵&文章)ダウンロード終了致しました。
こちらもデータの取り込みが以前より楽になり、編集の負担がだいぶ軽減致しました。ありがとうございます。
今後も宜しくお願い致します。
以上です。 by Ko
いつも有難うございます。ここからダウンロードして、編集して下さるようになって、当方はとても楽になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
コメントを投稿